食い倒れ@名古屋

特筆事項に戻る


突然,味噌煮込みうどんが食べたくなった・・・

夏の連休を利用して名古屋名物を食べるプチツアーに出かけることにした

味噌煮込みうどん,名古屋コーチン,味噌カツ,天むす,ひつまぶし

以上を一日で制覇するのが今回の目的である

上野”一蘭ラーメン”
もともと今回の企画は上野で最近開店したラーメンを食べようって話から始まったのである.一蘭をバックに8月11日午後7時,上野での待ち合わせから今回のツアーは始まった.最初の目的は一蘭ラーメン.上野の駅ビル内にあり,店の前は行列が絶えることなく続いている.待つこと20分ぐらい,店内へ入ると食券販売機があり,味やら薬味やらの好みを書く紙を受け取る.しばらくすると席へ誘導され,座席につく.隣との間に仕切りがあり,ほぼ個室状態.ラーメンが来ると前の簾を下ろされ誰にも邪魔されず食事を楽しむことができる.唐辛子入りのトンコツベースのスープに細めんの愛称は抜群で,こってりしてる割には後味さっぱり.基本的には去年の冬に博多で食べた時と同じであった.
その後上野をぶらぶらして,いざ名古屋へ向かう.

名古屋へ
名古屋での豪遊を視野に入れて,交通費に金はかけたくない・・・ってことで,小ネタを披露する僕のアホな友人東名高速は使わずに行きは下で向かう.午後11時,名古屋へ向けて出発!上野から迷いながらも,ようやく国道246号線に乗る.お盆前ではあるが,夜中なら道は結構空いている.順調に厚木を過ぎたが,秦野付近から遅いバスやらトラックやらでイライラしながら道を進む.午前3時,静岡県清水市に到着.ここで帰省中の会社の友人を拾う.着いた途端にアホな小ネタを披露してたのでついでに掲載してしまった(←).意外とこういうの好きなんです・・・
清水からは運転を任せて後部座席でゆったりとしながら名古屋へ向かう.その後睡魔が押し寄せてきていつの間にか夢の中へ
・・・
気が付くと空も明るくなり岡崎市周辺を走っていた・・・

名古屋見物
8月12日午前7時過ぎ,名古屋へ無事到着.名古屋ドームさすがに遠かった・・・名古屋に着いて一番最初に行ったところは,なんと駅のトイレ(実はココへ向かう途中から腹を下していて,何度か途中下車して辛い時を過ごしていたのである).通勤のサラリーマン達がひしめく中,トイレ探して広い駅構内を駆けずり回る姿は今思い出してもかなり恥ずかしい.なんとか無事に用を足し,地下街で朝食を取る.朝食は軽く喫茶店に入ってパンと紅茶で済ませる.予定では11時に味噌煮込みうどんを食べる.それまでは名古屋の名所見物である.イチロー母校にて
持参したパソコンとカーナビを駆使して名古屋名所を探す.まずは名古屋ドームを訪れた.すぐ近くにマンションなんかがある立地条件にちょっと驚き・・・そこからテレビ塔へ向かう途中にイチローの母校である愛知工大名電高校があることを知り,すかさずイチローのマネをしてシャッターに収まる.満足満足・・・
その後,名古屋テレビ塔を訪れ,展望台に登る.さすがに眺めがよく名古屋城をはじめ,街全体が見渡せる.
さて,そろそろ午前11時.お腹も空いてきた!グルメツアー開始!!

本格的食い倒れ
まずは味噌煮込みうどんを食べる.テレビ塔付近に停車しているバスの運転手に美味しい店を聞く.”山本屋”という老舗が駅地下街にあるらしい(名古屋市内にもいくつか店舗があるらしいが).地下街に入ると既に行列ができており,すぐに見つかった.15分ぐらい並んで店内へ入り,もちろん味噌煮込みうどんを注文する.まずはお新香(お代わり自由)が出てくる.薄口のタレをかけて食べるのがまたウマイ!7,8分で味噌煮込みうどん(名古屋コーチン入り)がぐつぐついいながらできてきた.ちょっと濃い目のスープに硬めの麺がこれまたうまいんだな!味噌カツうまかったで〜
一軒目のうどんではっきり言ってお腹一杯.次は名古屋城へ向かう.ここで動いて腹を空かせる予定.が,しかし・・・暑さのためたまらずビールに手を出す.名古屋場内を軽く廻って茶屋で一服してると3時半.
予定ではそろそろ味噌カツを食べる時間・・・全然腹減らない.でもせっかく来たんだから無理は承知.タクシーの運転手に味噌カツの美味しい店を聞く.矢場町という所に矢場とんという店があるらしい.とりあえず店に向かう.ナビのお陰で簡単に見つかった.でもみんなお腹空いてないから1つの味噌カツとご飯を2人前を3人で食べた.カツもやわらかくジューシーで八丁味噌がこれまた良い演出をする.
そうとう腹一杯になって後は”天むす”と”ひつまぶし”を残すのみ.昨晩ほとんど寝てないから名古屋城付近で車を停めて小一時間睡眠をとる.天むすを持って午後6時過ぎ,お腹の中は凄いことになっているが,気を取り直して名古屋駅へ向かってお土産を買いにいく.地下の店で天むすをようやく見つけ,一つだけ買って食べる.さすがに味を楽しむことができず,ただ食べただけであったのがちょっと残念・・・
午後7時過ぎ,いよいよ最後(そして今回のメイン)”ひつまぶし”を食べにいく.名古屋駅から車で5分ほど走ったところに目的の店は位置する.8時ラストオーダーってことで余裕を持って店へ向かう.が・・・,な・なんと月曜日は定休日.がっくりと肩を落とす.慌ててネットで店を探す.次の店を探して行ってみると8時ラストオーダーで既に店じまい準備中.ココまできて無念,こんなところでそんなオチいらんねん!って思い立喰いそば屋でうなぎ丼を覚悟してたその時,メンバーの一人が9時ラストオーダーの店をネットで発見!でかした!!
ということで,ようやくのことでひつまぶしにありつくことができた.一杯目はそのまま,二杯目は薬味を入れて,三杯目はだし汁をかけていただく.本当に3回美味しい.個人的には二杯目の薬味を入れて食べるって言うのがかなり気に入ってしまった!いや,満足満足!

最後に
先週の富士山に続き,今回は名古屋名物を制覇.かなり満足である.なんと言ってもPCを持ち込んでネットで検索!これが功を奏した.IT社会ばんざ〜いである.

以上,まとまらなかったが名古屋食い倒れツアーでした.ちゃんちゃん!